SOINN® E-1
全自動省エネAI
全自動省エネAI
MOTTAINAI、もったいない、モッタイナイ。省エネを図りたい施設は需要に合わせたエネルギー(空調などの電力)の調整が難しく、未だに多くの無駄が発生しています。全自動省エネAI「SOINN E-1」は日々消費するエネルギーを需要予測し、関連機器が最大効率で稼働するよう機器の運転の順列・組合せを決める運転計画を立案、当日の天候の変化等に柔軟に対応させるためのリアルタイム最適化を行います。
「人工脳SOINN®」は、SOINN社が特許を有する独自開発アルゴリズムの国産AIです。
「SOINN」は、現在AI 業界で主流のディープラーニングに比べ、非常に少ないデータと演算量で実用レベルの性能が得られます。
*SOINN®:Self-Organizing Incremental Neural Network
「SOINN」は脳の側頭葉(覚える機能)をモデル化した AIで、私たちの何十年という人生の記憶が小さい脳の中に全て収まっているのに似て、覚えておくべき重要な事柄のみ、コンパクトに学習できる点に特色があります。
独自技術により少ない教師データから効率的に学習して高い精度が得られるため、ノートPCなどの小さなハードウェアでも運用が可能です。
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)との5年間の研究開発プロジェクトにも採択されました。
「SOINN E-1」は、省エネAIに必要な3つの機能、①需要予測、②運転計画、③リアルタイム最適化を併せ持った独自のAIです。
1、自動で需要を予測
2、本稼働までが早い
3、計算が軽い
4、導入がリーズナブル
5、理由を説明できる